予防接種

新型コロナワクチン予防接種

●接種期間
 令和7年10月1日~令和8年1月30日
●対象
平日:院長外来 千葉市在住65歳以上(公費)
千葉市:新型コロナワクチン接種のご案内
上記以外:12歳以上(自費)
●費用
12歳~64歳自費:13,000円(税込)
65歳以上千葉市公費:8,000円

※高校生以下のご来院は保護者同伴でお願いいたします。

予診票をダウンロード

接種当日は注意事項をご確認いただき、ダウンロードした予診票にご記入の上でご持参ください。
(注意事項:新型コロナワクチン(コミナティ)を接種される方へ.pdf

※上記注意事項をお読みの上、
予診票の記載をお願いいたします

インフルエンザ予防接種

●接種期間
 令和7年10月1日~令和8年1月31日
●対象
 平日:院長外来:3歳以上※未就学児要相談
 上記以外:非常勤医師:小学校1年生以上
●費用
①64歳以下一般:3,000円(税込)
②65歳以上千葉市高齢者:1,800円(税込)
 ※ご予約は承っておりません
 ※診察時の接種も可能です
 ※①の方は当日下記から予診票をダウンロードしご記入の上ご持参ください
●コロナワクチンとの接種間隔
 4週間あけての接種をお勧めしております
●2回目接種(~小学6年生まで)
 4週間あけての接種をお勧めしております

千葉市:高齢者インフルエンザ予防接種のご案内 (city.chiba.jp)

※未就学児の方は母子手帳持参、予診票に保護者の同意が必要な為、接種当日の保護者同伴をお願いしていますが、困難な方は予め予診票をお渡しします。受付までご来院ください。

■千葉市高齢者肺炎球菌予防接種・その他、予防接種ご希望の方はクリニックにお問い合わせください。

予診票をダウンロード

接種当日は注意事項をご確認いただき、ダウンロードした予診票にご記入の上でご持参ください。
(注意事項:インフルエンザHAワクチン接種について.pdf

予診票をダウンロード

接種当日は注意事項をご確認いただき、ダウンロードした予診票にご記入の上でご持参ください。
注意事項:インフルエンザHAワクチン接種について.pdf

その他予防接種

ワクチン名 料金(税込)
帯状疱疹ワクチン(シングリックス) 21,000円/回
水痘ワクチン 7,700円
麻しん風しん混合ワクチン 9,900円
おたふくワクチン 5,500円
B型肝炎ワクチン 7,150円/回
肺炎球菌ワクチン(23価) 7,700円

●千葉市高齢者肺炎球菌予防接種、その他予防接種ご希望の方はクリニックにお問い合わせください。

お支払いについて

お支払いについて

当院では、各種料金・診療費等は、 ご受診当日に、当院にてお支払いとさせていただいております。