03-3601-6886
帯状疱疹
帯状疱疹とは
帯状疱疹とは、幼少期に水ぼうそう(水痘)として感染した水痘帯状疱疹ウイルスが神経に潜んでおり、 大人になってから再活性化することで引き起こされる疾患です。 ウイルスの再活性化の原因としては疲労や免疫低下、糖尿病や肺炎などの全身疾患、ステロイド内服薬や 抗癌剤などの薬、外傷、レントゲン照射などが挙げられます。 皮膚・粘膜症状や神経症状を生じる他、特殊なタイプのものもあります。
症状
皮膚・粘膜症状
皮膚・粘膜症状
- 神経の分布に沿って(体の左右どちらか)帯状に発赤、水ぶくれが出現し、 痛みや知覚異常を伴うことがあります
- 時間が経つと水ぶくれが破けてただれ、その後かさぶたとなって2〜3週間で治癒します
- 症状が強い場合やケロイド体質の方では治った部分が跡になることがあります
- 顔面や胸、背中に出現することが多いです
※写真は最新皮膚科学体系より抜粋
特殊な病型
特殊な病型
汎発性帯状疱疹
典型的な帯状疱疹の皮膚症状が出現して数日後に、体全身に水泡や発赤が出現します。 免疫抑制剤、ステロイド剤の内服や基礎疾患のある方など免疫低下状態の方に出現します。
眼症状
顔面の眼神経に沿って皮膚症状が出現した場合に角膜炎や結膜炎などが合併することがあります。
Ramsey-hunt症候群
耳周囲に皮膚症状が出現した場合に(皮膚症状が軽度のこともあります)、顔面神経麻痺による運動障害や 内耳神経障害によるめまいなどが合併した病気です。
帯状疱疹後神経痛
皮膚症状が改善した後も神経痛が持続したり、後になってから神経痛が現れることがあります。 高齢者は皮膚症状が強く出ていた方では症状が強くなることが多いです。
検査
年齢や腎臓の機能によって内服薬の調節が必要なため、採血検査が必要になります。
治療
飲み薬
飲み薬
- 抗ウイルス薬
(バルトレックス®、ファムビル®など)
痛みや痺れが強い方には
- 非ステロイド系抗炎症薬(カロナール®など)
- プレガバリン(リリカ®)
- ビタミン剤(メチコバール®)
なども併用することがあります。
塗り薬
塗り薬
二次感染を予防するため、抗生剤含有軟膏を併用します。
※顔、耳、目の合併症が強い場合は、総合病院皮膚科へ御紹介させて頂く場合があります。